インプラントを断られる?

歯磨きの習慣が無いのはNG
私達のほとんどは毎食後、歯磨きをしています。しかし人によっては歯磨きの習慣が無い場合もあります。両親が歯磨きの習慣が無く、子どもの頃からやっていない。必要だとは思っているがそれを行動に移す事が出来ないなど、理由は様々です。
この様な習慣を持っている場合、インプラントを受けるのは難しいです。本人が希望したとしても、口腔内の状態によっては断られるのも珍しくありません。
これは口腔内に雑菌が多く繁殖している場合、インプラント後にインプラント周囲炎を起こすリスクがあるからです。インプラント周囲炎は酷くなるとインプラントを除去する必要があり、再手術となります。同じ理由は喫煙している方もインプラントが出来ない事があります。
歯科医師へ相談から始めよう
自分はインプラントに向いているのかと不安になったら、まず歯科医師へ相談する事から始めましょう。インプラントを診療科目として受付している歯科はもちろんですが、カウンセリングでしっかりとこちらの話を聞き入れてくれるところがベストです。
虫歯や歯周病がひどい場合は、インプラント周囲炎になるリスクがあるのでこれらの治療から始める場合もあるでしょう。仮にアナタがインプラントに向いていない場合も、治療方法を工夫する。
または生活習慣を改善する事でインプラン治療が可能になるので、自己判断で諦めるのはNGです。インプラントは高額になりやすいですがローンを組める歯科医院も多いので、不明点はカウンセリングで確認してみましょう。
この記事をシェアする